山根(やまね)六角塔婆(六面石幢)

 山根(やまね)六角塔婆(六面石幢)(埼玉県入間郡毛呂山町宿谷39-1)

  第一面に「六角塔婆」と刻まれた六面石幢で、南北朝時代前期 貞和二年(1346)の紀年銘がある。

山根六角塔婆(県指定文化財、南北朝時代前期 貞和二年 1346年、緑泥片岩、高さ 112Cm 幅 34Cm)

板石(緑泥片岩)の表面を頭部山形・二条線の板碑形に彫り、六枚で石幢をつくり、上部に六角形の屋根石を載せる。現状、塔身の一枚を欠失する。

屋根石

緑泥片岩の板石で、幅103Cmの六角形

塔身 頭部

頭部山形、下に二条線の板碑形を彫刻する。額部は薄く突出させ、身部は輪郭をつくる。

 山根(やまね)六角塔婆 第一面の種子と銘文

  板碑形の上方、蓮華座を刻まず月輪内に不動明王の種子「カーンマーン」を薬研彫し、下方に造立趣旨・紀年銘等を刻む。

身部上方、不動明王の種子「カーンマーン」

この面のみ、蓮華座が刻まれていない。

第一面、板碑形に刻まれた種子と銘文 身部下方の銘文

刻銘は中央に「貞和二暦(1346)丙戌初冬中旬、敬白」、向かって右に「右発起大徳道教、為先上与存生、建立」

左に「六角塔婆、願似此功、自他同証、無上菩提」と刻む。

貞和二年(1346)初冬中旬に大徳道教が発起して、追善・逆修の為にこの六角塔婆を建立した。他の面に刻まれている妙善、善阿、迎念、西念、妙圓等も参加している。

 山根(やまね)六角塔婆 第二面の種子と偈文

  板碑形の上方、蓮華座上月輪内に胎蔵界大日如来(五点具足)の種子「アーンク」を薬研彫し、下方に般若心経秘鍵に出る偈(げ)を刻む。

身部上方、胎蔵界大日如来(五点具足)の種子「アーンク」

第二面、板碑形に刻まれた種子と偈文 身部下方、般若心経秘鍵の偈(げ)と「妙善、逆修」の名を刻む。

「般若心経秘鍵」に出る偈(げ)

偈(げ):「行々至円寂(ぎょうぎょうしえんじゃく)去々入原初(ここにゅうげんしょ)三界如客舎(さんがいにょかくしゃ)一心是本居(いっしんぜほんこ)

[ 行き行きて円寂(涅槃)に至り、去去として原初に入る。三界は客舎(仮の住い)のごとく、自心のみが本覚の住いである ]

 山根(やまね)六角塔婆 第三面の種子と偈文

  板碑形の上方、蓮華座上月輪内に釈迦如来の種子「バク」を薬研彫し、下方に法華経如来寿量品に出る偈(げ)を刻む。

身部上方、釈迦如来の種子「バク」

第三面、板碑形に刻まれた種子と偈文 身部下方法華経如来寿量品の偈(げ)と「善阿、敬白」の名

「法華経如来寿量品」に出る偈(げ)

偈(げ):「常在霊鷲山(じょうざいりょうじゅせん)及余諸住処(ぎゅうよしょじゅうしょ)我此土安穏(がしどあんのん)天人常充満(てんにんじょうじゅうまん)

[ (釈迦は)常に霊鷲山及び諸々の住み家にあり、我がこの土地は安穏にして、天人常に充満せり ]

 山根(やまね)六角塔婆 第四面の種子と偈文

  板碑形の上方、蓮華座上月輪内に薬師如来の種子「バイ」を薬研彫し、下方に梵網経に出る偈(げ)を刻む。

身部上方、薬師如来の種子「バイ」

第四面、板碑形に刻まれた種子と偈文 身部下方梵網経の偈(げ)と「迎念、敬白」の名

「梵網経」に出る偈(げ)

偈(げ):「衆生受仏戒(しゅじょうじゅぶつかい)即入諸仏位(そくにゅうしょぶつい)位同大覚位(いどうだいかくい)真是諸仏子(しんぜしょぶつし)

[ 衆生は仏戒を受けて、ただちに諸仏の位に入る。その位は大覚(大いなる悟り)と同じであり、まことにこれ諸仏子なり ]

 山根(やまね)六角塔婆 第五面の種子と偈文

  板碑形の上方、蓮華座上月輪内に金剛界大日如来(五点具足)の種子「バーンク」を薬研彫し、下方に般若心経秘鍵に出る偈(げ)を刻む。

身部上方、金剛界大日如来(五点具足)の種子「バーンク」

第五面、板碑形に刻まれた種子と偈文 身部下方、般若心経秘鍵の偈(げ)と「西念、妙圓」の名を刻む。

「般若心経秘鍵」に出る偈(げ)

偈(げ):「真言不思議(しんごんふしぎ)、観誦無明除(かんじゅむみょうじょ)、一字含千里(いちじがんせんり)、即身証法如(そくしんしょうほうにょ)

[ 真言は不思議なり、観誦すれば無明を除き、一字に千里を含み、この身ながらに真理を証す ]

山根六角塔婆(六面石幢)(県指定文化財、南北朝時代前期)

第六面は失われ、六角形の台石の上に立っている。第一面には、六角塔婆と刻まれている。

 長念寺 中村家墓地 釈迦三尊種子板碑                     石仏と石塔-目次!

六角塔婆は、金網で保護された六角形のケージの中に立っている

 板碑(いたび)                                石 幢 (せきどう)

*JR八高線 毛呂駅の北側約200mの「もろバス 福祉会館バス停」からやぶさめ号山コースに乗車、「総合公園バス停」下車、南方向へ 約800m。

(撮影:平成24年4月19日)