凡例 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
山口県
指定 | 寺 院 名 称 | 建 立 年 代 | 所 在 地 |
![]() |
瑠璃光寺(るりこうじ)五重塔 | 室町時代 | 山口県山口市香山町7-1 |
![]() |
閼伽井坊(花岡八幡宮)多宝塔 | 室町時代 | 山口県下松市花岡戌町398 |
広島県
指定 | 寺 院 名 称 | 建 立 年 代 | 所 在 地 |
![]() |
明王院(みょうおういん)五重塔 | 南北朝時代 | 広島県福山市草戸町1473 |
![]() |
厳島神社(いつくしまじんじゃ)五重塔 | 室町時代 | 広島県廿日市市宮島町1-1 |
![]() |
天寧寺(てんねいじ)三重塔 | 南北朝時代 | 広島県尾道市東土堂町17-29 |
![]() |
西国寺(さいごくじ)三重塔 | 室町時代 | 広島県尾道市西久保町29-27 |
![]() |
向上寺(こうじょうじ)三重塔 ![]() |
室町時代 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田57 |
![]() |
浄土寺(じょうどじ)多宝塔 | 鎌倉時代 | 広島県尾道市東久保町20-28 |
![]() |
厳島神社(いつくしまじんじゃ)多宝塔 | 室町時代 | 広島県廿日市市宮島町1-1 |
![]() |
三滝寺(みたきでら)多宝塔 | 室町時代 | 広島県広島市三滝山411 |
岡山県
指定 | 寺 院 名 称 | 建 立 年 代 | 所 在 地 |
![]() |
備中国分寺(びっちゅうこくぶんじ)五重塔 | 江戸時代 | 岡山県総社市上林1046 |
![]() |
長福寺(ちょうふくじ)三重塔 | 鎌倉時代 | 岡山県美作市真神414 |
![]() |
宝福寺(ほうふくじ)三重塔 | 南北朝時代 | 岡山県総社市井尻野1968 |
![]() |
遍照院(へんじょういん)三重塔 | 室町時代 | 岡山県倉敷市西阿知町464 |
![]() |
大滝山(おおたきさん)(福生寺)三重塔 | 室町時代 | 岡山県備前市大内964 |
![]() |
真光寺(しんこうじ)三重塔 | 室町時代 | 岡山県備前市西片上1513 |
![]() |
本山寺(ほんざんじ)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県久米郡美咲町定宗403 |
![]() |
西大寺(さいだいじ)(観音院)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県岡山市東区西大寺中3-8-8 |
![]() |
本蓮寺(ほんれんじ)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3194 |
![]() |
千光寺(せんこうじ)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県赤磐市中島350 |
![]() |
金山寺(きんざんじ)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県岡山市北区金山寺481 |
![]() |
成就寺(じょうじゅじ)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県岡山市北区建部町富沢682 |
![]() |
餘慶寺(よけいじ)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県瀬戸内市邑久町北島1178 |
![]() |
五流尊龍院(ごりゅうそんりゅういん)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県倉敷市林952 |
![]() |
曹源寺(そうげんじ)三重塔 | 江戸時代 | 岡山県岡山市中区円山1069 |
![]() |
遍照寺(へんじょうじ)多宝塔 | 桃山時代 | 岡山県笠岡市中央町16 |
![]() |
静円寺(じょうえんじ)多宝塔 | 江戸時代 | 岡山県瀬戸内市邑久町本庄3625 |
![]() |
禅光寺(ぜんこうじ)(安住院)多宝塔 | 江戸時代 | 岡山県岡山市中区国富3-1-29 |
![]() |
蓮台寺(れんだいじ)多宝塔 | 江戸時代 | 岡山県倉敷市児島由加2855 |
厳島神社多宝塔と五重塔(どちらも重要文化財、広島県)
備中国分寺五重塔(重要文化財、岡山県総社市)